▼アクセス
【集合場所】鷹島汽船㈲御厨営業所(御厨港(みくりやこう)フェリー乗り場)
〒859-4752長崎県松浦市御厨町里免846-6
【集合時間】開始時間の10分前までに受付をお願い致します。
【開催場所】
アジ釣り/松浦市伊万里湾
アジフライ作り/宝の浜(ほうのはま)交流施設 松浦市星鹿町青島免
【アクセス方法】
お車でお越しの方/西九州自動車道 伊万里松浦道路「松浦IC」より約10分
西九州自動車道 佐世保道路「佐々IC」より約30分
公共交通機関でお越しの方/松浦鉄道「御厨駅」より徒歩10分
【駐車場】25台 無料 予約不要
▼プログラム詳細
【開始時間】9時、10時、12時30分 ※いずれかをお選びいただきます。
【体験のスケジュール・詳細】
1.集合・受付
受付を済ませてください。
2.説明
当日の流れや注意事項をご説明します。(約5分)
3.体験の内容
①ライフジャケットを着用後、漁船へ乗船し、出港。
(釣り場まで約20~30分)
②釣り場へ到着後、釣り方や釣り道具の扱い方を説明します。
③撒き餌のオキアミ(小さいエビ)を使って、アジ釣りをします(約60分)
④アジ釣りを終了し、近くの離島「青島」へ移動します(約10分)
⑤青島の港へ到着。アジフライ作りを教えてくれる島のおばあちゃんが
迎えに来てくれています。
⑥釣れた魚のうち、アジフライに使う魚をおばあちゃんと一緒に選別します
⑦漁師さんとは一旦お別れし、おばあちゃんから青島にまつわる話しを
聞きながらアジフライ作りの場所まで徒歩で移動します(徒歩約10分)
⑧アジフライ作り開始。お一人様2匹のアジを3枚におろしていただき、
釣れたてアジフライ、ノンフローズンアジフライ、ワンフローズンアジ
フライの3種を調理します(約70分)
「アジの骨せんべい」と「アジの頭の味噌汁」も一緒に作ります。
⑨出来上がったら、綺麗な海水浴場が見えるところでテーブルを広げて
アジフライの食べ比べです。(約40分)
⑩食べ終えて片付けを行った後は、徒歩で島の港へ戻ります(約10分)
⑪アジ釣りを行った漁船で最初の港へ戻ります。(約20分)
⑫一番始めに漁船が出港した港へ到着
※上記の流れは目安です。
当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめ
ご了承下さい。
▼体験時間について
【体験時間】約5時間
【所要時間】約5時間10分~(集合~解散)
▼開催条件について
【雨天時】雨天催行
【天候不良による中止】
天候不良により中止する場合があります。
なお中止の際の現地までの交通費等の費用は補償できません。
【中止の確認方法・連絡日時】
天候状況により中止と判断される場合は、当日迄に弊社よりご連絡いたします
▼予約締め切りについて
【予約締め切り】3日前の17:00まで
▼お支払方法等
以下のお支払い方法からお選びいただけます。
【現地払い】現金
【オンライン決済】クレジットカード(VISA、MASTER)
▼キャンセル・変更について
ご予約のキャンセル・変更の場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を
頂戴致します。
2日前・・・・・・・・・・・ご予約料金の25%
前日・・・・・・・・・・・・ご予約料金の50%
当日・・・・・・・・・・・・ご予約料金の70%
無断キャンセル・・ご予約料金の100%
▼お知らせ
【準備していただくもの(補足)】
・夏場や日差しが強い日は、帽子や薄手の長袖等を着用いただき日差しや
紫外線の対策をお願いします。
冬場は、寒くないよう防寒対策をお願いします。
▼注意事項(必ずご一読いただきご予約をお願い致します)
・利用開始時刻の10分前迄にご集合下さい。
・当日の進行状況により、終了予定時刻が遅くなる場合がございます。
・天候不良により催行を中止する事がございます。その際はご連絡致します。
・数日前から当日の天候を確認しておりますので、中止の可能性が生じた際には
ご連絡致します。
・当日の急な天候の変化によって、インストラクターの判断で予定時刻より早く
体験を終了する場合があります。その際はお客様にご説明差し上げます。
・やむをえずキャンセルされる場合は、必ずご連絡下さい。


最少催行人数 | 3名~ | ||||
---|---|---|---|---|---|
服装・持参品 | 動きやすい服装・靴(サンダル、ブーツは不可)、水分補給用の飲み物 | ||||
体験条件 | ▼料金(おひとり様) 大人(中学生以上)13,750円 子供(小学生) 11,000円 ▼料金に含まれるもの 体験料、レンタル料(釣り竿・リール・ サビキ仕掛け・ 魚ばさみ・手ふきタオル・ライフジャケット、調理道具一式、 エプロン)、釣りエサ(撒き餌)、調理材料代、乗船料、 保険料 ▼お作りいただけるもの 三種類のアジフライ、アジの骨せんべい、アジの頭の味噌汁、 白ご飯 ▼オプション ●釣果持ち帰り用発泡スチロール: 500円/箱(サイズ:68mm×178mm×111mm) ※釣れた魚をそのままお持ち帰りされる際に ご利用いただけます。 ※氷は現地で購入をお願いします。 ※クーラーボックスの持ち込み可能です。 ●釣果を下処理加工し後日発送: 2,200円/一発送先(別途送料) ※釣果のうち、アジフライに使用しなかった魚を「頭と 内蔵を出した状態」もしくは「3枚おろし」のいずれかの 下処理加工を行い、真空パックで冷凍保存した状態で、 ご希望先へ後日発送が可能です。 ※送料は送り先により異なります。 ※下処理方法は、「頭と内蔵を出した状態」もしくは 「3枚おろし」のいずれかをご選択いただきます。 ※魚のサイズによっては、下処理方法を指定させていただく 場合がございます。 ※お申込は当日でも対応可能です。 ※お支払は、当日ご案内する施設へ現金にてお支払いただき ます。 ※下処理加工したものを当日お持ち帰りいただく事への対応 は出来かねます。 ●雨合羽(上下セット):300円/セット ▼最大催行人数 5人 ▼対象年齢 6歳~ 13歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 18歳未満の方は保護者の同意が必要です。 |
||||
エリア名 | 青島 | カテゴリー名 | 漁業体験 | 旅行区分 | 期間限定 |



